何も説明してくれない夫に不信感が募る日々

夫がまたとある女性と2人で旅行に行ったみたいです。
今週末、付き合ってほしい展示会があったので誘ったら、「今週末は予定があるから無理」と。
そのあと夫の方から「週末は○○と諸用で出かけなくてはいけない。当日中には帰れないから夕飯は要らない」と言ってきました。

○○さんというのは、夫の会社の後輩にあたる女性です。
私は会ったことがありませんが、直属の後輩らしく夫の話によく出てきます。
彼女とは過去にも「仕事上の理由」と称して、宿泊を伴う外出をしています。

初めてその話を聞いた時、いくら仕事とは言え泊まりの出張へ男女2人で行くなんて…と思ってしまいました。
だから正直に夫へ「心配だ」と伝えたのです。
すると夫は私の話を聞くどころか「仕事のことに文句をつけられたら何もできなくなる」と怒り出して、話し合いすらできませんでした。

その後も夫は度々その○○さんと2人で出かけたり、今回のように泊まって帰ってきたりします。
彼の言う理由はいつも「仕事の都合で」とのことなのですが…

もしかしたら本当に何か仕事の用事なのかもしれませんし、○○さんとの関係にやましいことはないのかもしれません。
仮にそうだとしても、自分の妻が心配だと言っているならば、その心配を解消するような説明をすべきではないですか?
愛する夫の言葉を信じようとしたけれど、彼の態度があまりに不誠実すぎて最近は信じることができません。
愛する人を疑ってしまうことがこんなに辛いと初めて知りました。

事実がどうであっても、それを受け入れる覚悟はもうできています。
それ以前に、夫が私へ真実を説明しようと思う日が来るのかどうか。
このままやり過ごされそうで、そのことの方が不安です。

金田秀子 夫の浮気解決マニュアル